アイシン高丘の社員たちは、どんな困難を前にしても怯まない。
一度、後ずさりすれば自分が成長できないことを知っているからだ。
だからこそ、社員の誰もが鉄の意思を持って仕事に臨む。
少しばかりの問題など跳ね返し、自分の目標を果たすために。

営業部 トヨタ部品T
和田 三志郎
アイシン高丘の強みは自由闊達な点で、経験年数・年齢に関係なく若手にもチャンスを与えてもらい個人の裁量で仕事を進めさせてもらえます。
私自身も営業部配属1年目で、海外案件の交渉窓口を担当。トヨタ自動車様のアメリカ工場の責任者を当社に招待し、実際の製造現場を確認してもらい、価格交渉や納期の調整を行った結果、売上規模数十億円のプロジェクトの受注に成功しました。営業としての責任を叩き込まれ、自分の任されている仕事のプレッシャーにも打ち勝てたことを覚えています。若手のうちからプロジェクトを任され、幅広い業務に挑戦できる、そんな可能性に満ち溢れています。
会社をリードする営業の業務範囲は幅広い分、誰よりも製品知識を必要とされますが、会社の売上につながる始点を任されている責任感を抱きながら業務に取り組めるのは大きなやりがいです。
まだまだ経験が浅く、学びながら走っている最中です。営業部には中国、タイ、インド等、世界中のアイシン高丘の海外拠点で、日系・欧州系問わず多くの現地法人のトップと一歩も引かない交渉を行い、売上規模数十億円にもなるビッグプロジェクトを成功させ、経験を積んできた先輩がいるので、壁にぶつかった時には積極的に教えを乞うようにしています。将来的には、先輩と同じ目線で仕事につき、グローバルに活躍したいと考えています。全世界の自動車にアイシン高丘の製品が導入され、アイシン高丘のグローバルにおける競争力向上に貢献することを目指しています。
1日のスケジュール
8:00 | 出社 |
---|---|
9:00 | メールチェック。営業部にて1日の行動スケジュールの確認 |
10:00 | トヨタ自動車株式会社での打合せ |
12:00 | 昼食 |
13:00 | 営業部ミーティング。情報共有や営業戦略を議論 |
15:00 | 客先に提出する依頼資料作成 |
17:00 | 翌日のスケジュールを確認し、退社 |
私のプライベートタイム
小学校から続けている野球。現在は、中学校・高校の仲間と結成した草野球チームで休日は、練習や試合をしています。最近は、夏に行われる夏季大会での優勝を目指して練習に励んでいます。休日をアクティブに過ごすことで常に心と体をリフレッシュさせています。
